お知らせ|目白駅|小児科|目白こどもクリニック

ヘッダー画像

お知らせ

お知らせ|目白駅|小児科|目白こどもクリニック

    • 2023.12.01

    年末年始の休診のお知らせ

    年末は、12月27日(水)午前まで診療 午後から休診

    年始は、2024年1月5日(金)より診療開始いたします。

    ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

    • 2023.10.12

    インフルエンザワクチンの予約について

    今シーズンのインフルエンザワクチンの接種を開始しました。

    お子さんも、ご家族の方も接種いたします。

    前日までにWEBからご予約ください。時間指定予約となります。

    当日接種ご希望の方は、診察の順番予約をお取りになり、コメント欄に「インフルエンザワクチン接種希望」とお書きください。

    なお、当院は豊島区のため、新宿区、文京区のインフルエンザワクチンの予診票は利用できません。自費での接種はお受けいたします。(インフルエンザ以外の定期接種は、豊島区以外の方も利用できます。)

    あらかじめ予診票をダウンロードし、ご記入の上いらっしゃると、待ち時間が短くなります。

    ⇒インフルエンザ予防接種予診票を開く

    • 2023.09.25

    インフルエンザワクチンに関するQ&A

    インフルエンザワクチンについて、よく聞かれることをまとめてみたので、ご参考にして下さい。
    ★ 予防接種でインフルエンザの感染を完全に防ぐことはできませんが、予防接種を受ければ重症化を防ぐことができます。重症化リスクのある小児や高齢者の方には接種をお勧めします。
    ★ 妊婦さんや授乳中のお母さまも、胎児や乳児への影響はないので接種できます。(2020日本産婦人科学会ガイドライン)
    ★ ワクチン製造過程で有精卵を用いてウイルス培養しており、卵白の混入が懸念されていますが、その量は極めて微量です。卵アレルギーがあっても、少量摂取して症状がない方は接種して問題ありません。
    ★ 1週間以内に発熱のあった方は接種を延期して下さい。風邪や突発性発疹、手足口病などの感染症に罹患後、1週間経過して体調がよければ接種可能です。
    ★ 例年冬に流行するインフルエンザが、今年はすでに流行していて、夏休み明けから学級閉鎖になるなど感染が拡大しています。すでにインフルエンザに罹った場合、現在流行中のA型の株と、この冬に流行する株が同じとは限らず、また今後B型が流行する可能性もあるので、治癒後2週間程度経過したら接種した方がよいと考えます。
    ★ 他のワクチンとの接種期間の制限はありません。コロナワクチンとの接種期間制限もなくなりました。他のワクチンとの同時接種も可能です。
    ★ 生後6ヶ月の方から接種できます。3歳未満のお子さんは1回0.25ml、3歳以上の方は1回0.5mlで接種します。
    ★ 13歳未満のお子さんは2回接種となります。3〜4週間後の接種をお勧めします。
    ★ 接種後30分はお近くで様子をみて下さい。特に体調に変わりなければ、通常通りに過ごしてかまいません。接種当日の入浴も問題ありません。
    ★ 副反応で、接種翌日に発熱することがありますが1日で解熱します。接種部位が腫れることもよくありますが、3日程度で治ります。ご心配な時はいつでもご相談ください。

    【予防接種をご予約された方へ】
    あらかじめ予診票をダウンロードしてして、ご記入の上いらっしゃると、待ち時間が短くなります。

    ⇒インフルエンザ予防接種予診票を開く

    • 2023.09.17

    インフルエンザワクチンについて

    ★ 予約開始日

    10月2日(月)より、Web予約での受付を開始します。

    ★ 接種期間

    10月11日(水)〜12月27日(水)

    ★ 接種対象者および接種回数

    生後6ヶ月〜13歳未満の方:2回接種  (定期接種との同時接種もいたします。)

    (2回目の接種は3〜4週間後の接種をお勧めします。1回目接種後に予約をお願いします。)

    13歳以上の方:1回接種  (ご家族の方もお子さんと一緒に接種いたします。)

    ★ 費用

    13歳未満の方:1回 3800円(税込)

    13歳以上の方:4400円(税込)

    *豊島区以外のインフルエンザワクチン助成の問診票は使用できません。

    ★ 日時

    一般診療時間内にインフルエンザワクチン専用枠を設けます。

    また、土曜日15:00 〜16:00にインフルエンザワクチン専用時間帯を設けます。

    お時間はWebの予約画面にてご確認ください。

    【予防接種をご予約された方へ】
    あらかじめ予診票をダウンロードしてして、ご記入の上いらっしゃると、待ち時間が短くなります。

    ⇒インフルエンザ予防接種予診票を開く

    • 2023.08.31

    診察開始時間について

    朝は8時55分から開錠いたします。

    • 2023.08.31

    自転車でご来院の方へ

    自転車は近隣の駐輪場をご利用の上、お越しください。

Page Top